ようこそ! 「中学生や中学校に関連するネット速報」へ

中学生の生活

中学生にもなれば、生活習慣も多用化してきます。塾に通う中学生とそうでない中学生、これだけでも生活スタイルは大きく違ってきますからね。部活動をしているかどうかでも違ってきます。この項目では、色んな中学生の生活に関連する情報を紹介しています。

車いす少女の入学を拒否した中学校

奈良県下市町の町立小学校を、今春(平成21年)卒業した車いすで生活している少女は、 小学校で一緒だった友達たちと、 中学校に入学してからも、一緒に仲良くしたいと思っていました。 その車いすの少女は、友達たちと同じ中学校に通えるものだと思っていたのですが、 奈良県下市町教育委員会から、入学を望んでいた町立下市中学校の入学を拒否されました。 中学校の入学手続きの前に、 医師や教師たちで構成されている市...

妊婦している教師を流産させようとした中学生たち

愛知県半田市の市立中学校で、とんでもないことをした中学生たちがいました。 11人の中学生たちは、席替えなどに不満があったり、 部活動で注意されたりなどで、 中学校のひとりの女性教師に対して、よく思っていなかったようです。 その教師は30代で、当時妊娠5~6ヶ月くらいでした。 11人の中学生は、その30代の妊娠している女性教師に嫌がらせをするために、 「流産させる会」 このような、とんでもない会を結...

スペースシャトル:ディスカバリーと若田さんと中学生たち

日本時間の3月16日午前8時43分に、スペースシャトル:ディスカバリーが宇宙に向けて飛び立ちました。 そのディスカバリーには、さいたま市出身の宇宙飛行士:若田光一さん(45才)も乗っています。 ISS(国際宇宙ステーション)に滞在する日本人としては、若田光一さんが初めてとなりますので、 今回のスペースシャトルの打ち上げは、いつもにも増して日本でも注目されています。 スペースシャトル:ディスカバリー...

中1男子、自殺直前に母親に10回以上電話を...

1月19日に、中学校へ登校途中に自宅近くのマンションから、 飛び降り自殺をした中学1年生の男子生徒ですが、 その日の朝に、母親の携帯電話へ10回以上も電話をかけており、 携帯電話の留守電に、「おえつ」のような声が残っていたことおが分かりました。 自殺を考えている中で、様々な葛藤と戦っていたのでしょうね...。 そのときに母親に救いを求めたとしても不思議ではありませんし、おそらくそうだったのではない...

中学3年生の飛び降り自殺は担任教師の体罰が原因

悲しいニュースが速報されました。 1月19日に、福岡市立内浜中中学校の中学1年生の男子生徒が、 中学校へ登校中に、自宅近くのマンションから飛び降り自殺をしました...。 自殺をした男子生徒の生徒の母親(39才)の話しによると、 「(同級生の)上履きを隠したのはお前だろう」 このように担任教師に問い詰められており、 男子生徒は母親に、 「否定したのに、何を言っても信じてもらえない。 帰り道で車に飛び...

灘中高生をネット上で殺害予告...

インターネット上の掲示板などで、脅迫文を載せたりする人がたまにしますが、 悪質な場合などは、捕まりますよ...。 インターネットの中では、個人を特定することは無理だと思い込んでいるようですが、 仮りに海外のサーバー介していても、身元を割り出すことはできるんですョ...。 だから...、 インターネット上とはいえ、悪質な誹謗中傷や脅迫文などと書き込んだりすると、 いとも簡単に逮捕されるのですが、 い...

36才の男が出会い系サイトで女子中学生をゲット

相変わらず、出会い系サイトを介して、女子中学生を誘い出し、淫行とうかみだらな行為をする大人が後を絶ちませんね...。 1月20日のことですが、 女子中学生に、淫行行為をしたということで、 千葉県の成田署は、 千葉県青少年健全育成条例違反の疑いで、佐倉市上座の運転代行業の野村宏貴容疑者(36才)を逮捕しました...。 成田署の調べによると、 1月20日の夕方に野村宏貴容疑者は、栄町にあるコンビニ店の...

女子中学生が暴行し重傷を負わせ...

東京都八王子市の中学生たちの情けない事件が発覚しました。 東京都八王子市の中学3年生(14才)と、同級生の15才の女子生徒なのですが、 平成20年11月23日に、八王子市の市立小学校の校庭で、 品川区の区立小学6年生の女子生徒女児(12才)の腕に、 「私はぶりっ子です」 このように書いた上に、ライターで髪の毛を焦がし足に軽傷を負わせるなどしたようです。 他には、 平成20年12月11日に、八王子市...

福岡県芦屋町で中学生の脱ケータイ宣言が...

中学生に携帯電話を持たせるべきか...? この問題については、賛否両論があり決着は付かないままですね...。 中学生の子供を持つ親にとっては、 子供に中かあった場合、携帯電話を持たせていれば役に立つハズということで、 中学生に携帯電話を持たせることに、賛成する人が多いようですし、 逆に反対意見としては、 有害サイトへのアクセスから、中学生たちを守るためという意見や、 出会い系サイトなどを介して知り...

中学3年女子の自殺原因は、ネットいじめ?

中学生たちの裏サイトなどが、問題になったりしていますが、 中学生のネットを介した「いじめ」などの問題も、今後も減ることはないように思われますよね。 なんせ、誰にとがめられることもなく、 好きなように、 やりたい放題できますから、ネットいじめなどが減るハズがないですよね...。 1月19日にも、 さいたま市教育委員会から、ネットいじめに関する報告がありました。 平成20年7月に、さいたま市の中学3年...

小中学校の対診断結果公表率は約4割

平成20年6月に、改正地震防災対策特別措置法で、 公立小学校や、公立中学校の耐震診断結果の公表が義務づけられました。 耐震化の取り組みが進んでいない自治体や、積極的に耐震化に取り組んでいる自治体との差がかなりあり、 平成20年10月1日時点での公表状況は下記の通りです。  ●公立小中学校・特別支援学校の耐震診断結果公表率一覧  1位:静岡県・・・100% 1位:徳島県・・・100% 2位:島根県・...

長野市の給食が品数は減りますが再開されます

長野市では、第1校給食センターの調理師約20人がノロウイルスに感染したため、 1月8日から、学校給食のおかずの提供を中止していました...。 当初、約20人の感染とされていたのですが、前回の検査でノロウィルスが検出されなかった43人の調理員と、 5人の事務員を再検査したところ、新たに4人からノロウィルスが検出されましたので、 ノロウィルスの陽性反応を示した調理員は、現在、合計25人となっています。...

中学校、給食派と弁当派とネット注文派と...

小学生や中学生の子供を持つ家庭では、子供にお金がかかることもあり、 夫婦共働きの家庭が多いので、学校の給食は非常に有り難いですよね...。 毎朝、子供の弁当を作らなくて良いというのは、本当に有り難いのですが、 全国の中学校全てで、給食制度がある訳ではありません...。 政令市の中では、大阪市・横浜市・堺市などの中学校には給食はありません。 そこで...、 大阪市立中学校への給食導入の是非を検討して...

中学生が作成したいじめ劇がDVDに...

寝屋川市立の12の中学校の生徒たちが、いじめ撲滅劇を寝屋川市内の教師や保護者たち約300人を前に上演しました。 この「いじめ撲滅劇」は、実際に起きたいじめを元にされており、 中学校での難しい人間関係を生々しく表現していますので、観客たちにかなりのインパクトを与えたようです。 この「いじめ撲滅劇」は、DVD化して寝屋川市立の全ての小学校や中学校に配布される予定です。 1月28日には、大阪市内でも教職...

携帯を持つ中学生の学力低下が調査で判明

平成20年度に兵庫県の尼崎市教育委員会が実施した 「学力・生活実態調査」 この調査結果が公表されました。 それによると...、 携帯電話を持っている中学生の学力が、低下している傾向にあることが判明しました。 この尼崎市教育委員会の調査は、現在中学3年生の生徒約3000人について、 中学1年生からの学力偏差値の推移と、携帯電話の所持との関係を調査した結果によるモノです。 その調査の詳しい結果ですが、...

あくまっぱらい、中学生に助けてもらっても...

秦野市堀山下の上関地区では、毎年、小正月の伝統行事として、 「あくまっぱらい」 この道祖神の祭りが行われてきました。 この行事は、地域の子どもたちが主役となって行う行事です。 子どもたちが祝儀やお礼を集めて、それを分けることに議論が起こり、 一時中断したこともあるのですが、 1978年に秦野市の青少年指導員だった外山誠信さん(63才)達が復活させて保存会を結成し、 それからは、昭和天皇崩御の年に一...

長野市の小中学校で給食のおかず提供中止

平成21年になって、いきなり長野県で食中毒の情報です...。 1月8日に、長野市教育委員会は、 長野市の第1学校給食センターの調理師20人が、食中毒に似た症状を発症したため、 休んでいることを公表し、当面、学校給食のおかずの提供を中止することに決めました。 これによって影響が出るのは、 長野市内の19の小学校と、中学校に関しては6校となります...。 現在、原因が特定できていませんから、 安全が確...

中学生の読書時間を増やす鳥取県の計画

鳥取県では、子供の読書量を増やすため、 「子どもの読書活動推進ビジョン」 この企画の1次計画の結果を検証し、それを元に数値目標を盛り込んだ2次計画をまとめ、 2月9日まで、鳥取県民から意見を募集しています。 鳥取県家庭・地域教育課によると、「子どもの読書活動推進法」の施行を受けて、 2004年に5カ年計画として策定し、今回はこれを更新したものとなっており、 ・読書の機会の提供・環境整備・人材育成・...

保険料滞納家庭の子供への救済策

現在、無保険状態の子供が増えていることが問題となっています。 これは親が国民健康保険料を滞納し、給付が差し止められているからです...。 宮崎県では、保険の資格証明書などを受ける世帯の中学生以下の子供1277人に、 半年間有効の短期保険者証を交付することを1月7日に発表しました。 1月末までに、保険者証が発送されます。 インフルエンザも、今年は例年より流行が早いようですし、 とりあえずは、良かった...

埼玉県で定時制高校の説明会が開催されます

大宮ソニックシティビルで、「定時制学校説明会」が1月10日午後6時から行われます。 これは、不登校経験者や進路選択に迷っている中学生たちに、 夜間定時制高校の魅力を紹介して、中学校卒業後の進路のひとつとして検討してもらうことを目的としています。 詳しくは下記の通りとなります。 開催日時:1月10日午後6時~開催場所:大宮ソニックシティビル(さいたま市大宮区)会議室906号室 内容としては、埼玉県内...

銀メダリスト松永共広選手が中学生たちと...

有名なスポーツ選手が、小学校や中学校などを訪問し、 指導したりしながら、子供たちと触れ合うというイベントはよく行われていますが、 そのようなイベントは、どのイベントでも子供たちには好評ですよね。 有名なスポーツ選手は、練習や様々なイベントで忙しいので、 時間があるなら、ゆっくり休養したいと思うはずなのですが、 子ども達に触れ合う時間を作ってくれるというのは、本当に有り難いことですよね。 子ども達も...

無保険の子供を救うために...

世界的な不景気の中で、日本は、アメリカなどと比べると、 相対的には、まだマシな方のようです...。 しかし...、 マシだといっても、日本でも景気の悪さは、 庶民の生活を苦しめているどころか、 住むところさえなく、ネットカフェ難民という言葉が生まれるほどで、 現在...、 ネットカフェ難民は、5400人ほどいると推定されています...。 ネットカフェで過すといっても、1ヶ月で5~6万円ほど必要にな...

子供のためとはいえ、やり過ぎですよね

現在の生活は、私たちが子供だったころとは明らかに生活環境が違ってきています。 わが家では、営業の電話や変な電話が掛かってくることが多く、 世間では「振り込め詐欺」なども横行していますから、 電話にでるとき、名前を名乗らないように子供達に言い聞かせています。 本来、電話に出るときは、名前を名乗ることがマナーであったハズですが、 今では、マナーを守ることができない生活環境となってきています。 埼玉県で...

中国では中学生たちのネットカフェ利用が社会問題に...

中国での話ですが、平成20年の10月に、 四川省成都市にあるネットカフェで、夜通しゲームをしていた15才の少年が死亡しました。 この15才の少年は、午後8時頃に友人とネットカフェに入り、 外食するために、一旦、外に出たようですが、 また戻ってきて、ゲームなどをしていたようです。 その少年は午前2時ごろに、机にうつぶせになって寝たようですが、 それから2時間ほど経ったころ、少年は意識不明になっている...

中学生サッカーチームの監督は元鹿島アントラーズの...

佐田企画の佐田繁理(さだ しげり)社長をご存じですか...? 佐田社長は、歌手のさだまさしさんの弟なのですが、 この佐田社長が、昨年、中学生を対象にしたサッカークラブチームを立ち上げています。 「FCエルマーノ那須」 これがチーム名でして、いかにもサッカーチームという感じですよね。 サッカー好きの佐田社長が、サッカーチームを作っただけと思われがちですが、 実は、佐田社長は、香港のプロサッカーリーグ...

千葉県の中学校の窓ガラスが割られ...

中学校などでは、長期の休みに入ると、 侵入されることがしばしばありますが、 12月25日には、千葉市花見川区天戸町の市立天戸中学校で、 校舎通用口の窓ガラスが割られているのを、出勤してきた男性教師(41才)が発見しました。 千葉北署が調べたところ、 ・4階建て校舎の1階教室・体育館・倉庫の窓ガラス これらの窓ガラスが合計88枚も割られていました。 現在、千葉北署では、器物損壊容疑で捜査しています。...

インフルエンザ、例年より流行が早いです

インフルエンザの流行が例年より早いようです。 大阪府の伊丹健康福祉事務所(保健所)管内では、 インフルエンザの流行のレベルが、近いうちに、「警報」となる可能性が高いことを発表しました。 現在流行しているインフルエンザはB型のようです。 11月27日の時点で、伊丹健康福祉事務所(保健所)管内では、 1週間のインフルエンザの患者数が10人を超えたため、「注意報」を出していました。 例年、1月下旬頃なの...

タミヤ・ジュニアニュース100号記念キャンペーンで豪華賞品が...

小・中学生向け月刊無料小冊子「タミヤ・ジュニアニュース」が、2008年12月号で100号を迎えました。 この「タミヤ・ジュニアニュース」は、模型・ホビー製品メーカーのタミヤが発行している月刊誌です。 小・中学生向けではありますが、大人でも楽しめるモノですけどね...。 今回、100号を発行するにあたり、 「ジュニアニュース100号記念プレゼント」 このようなタイトルで、記念キャンペーンを実施してい...